2025 02,02 18:51 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2007 05,20 03:51 |
|
さて本日はちょこっと立物生成テキストデータを。
今回は解体ネタかな?とこっちのカテゴリに振り分けてみました。 九天屋店舗で売りに出してみて、暫く売れなかったものを生成してみたりしてます 生成内容気にし始めてからのデータなので、少ないですが orz 勃興の名・・・螺鈿鹿角立物 勃興の名・・・鉛丹兎耳立物 勃興の名・・・螺鈿鹿角立物 勃興の名・・・鉛丹鍬形立物 赤誠の名・・・銀縁阿弥陀仏立物 布武の名・・・銀緑馬りん立物 精強の名・・・薄雲半月立物 赤誠の名・・・金覆鹿角立物 勃興の名・・・鉛丹鍬形立物 権門の名・・・銀覆三日月立物 法灯の名・・・銀覆阿弥陀仏立物 一統の名・・・金覆三つ鍬形立物 一統の名・・・金覆三つ鍬形立物 一統の名・・・金覆三つ鍬形立物 ここ最近の、一統の名生成での連続金覆三つ鍬形が泣けますネ(バタリ 今のトコ各キャラクターでかぶってる立物は1、2個ってとこなのでまぁ良いとして データ取りの為だけだと、ちょっと勿体無いなぁと思ってしまう昨今です。 そろそろ倉庫から荷物が溢れてそうだったり…(グハー) お蔵拡張クエを進めるべきでしょうか。 PR |
|
2007 04,04 21:56 |
|
さて、解体の分類とか言ってますがまぁ参考程度と言う事で
某所で結構初期に書き込んだりもしてるのですが、改訂版です。 解体結果で出てくるもので、武将、神玉解体以外のドロップアイテムを 仮に修得之書と戦闘熟練書で簡単にランク分けしてみます。 ■ランク1(修得之書・参) 職人魂+1なんかも出ますが、価値が低めのものから出ているようです 隠れ里でドロップ入手できるものからも十分取り出せます。輝薄片は最大 3枚まで出るっぽいですね。(データ少) ■ランク2(修得之書・六) こちらも職人魂+1とかも出ます。若干ランク1より価値の高いものから 出ているようです。またおそらくな特徴として、輝薄片が最大4個出るっ ぽいので輝薄片4はここに分類してます。 ■ランク3(戦闘熟練書・八) これは一番怪しんでいるランクなのですが…色々固定要素がありそうです。 解体に成功してるんだか失敗してるんだか解り辛いですな。 職人魂+4が出てみたり、固定立物があったりします。 ■ランク4(戦闘熟練書・九) ほぼ夏姫結晶が含まれているのはこのランクになるような感じなのですが 一部ドロップでは違うものがあるみたで判断に迷ってます。(まぁずばり 山賊頬かぶりなんですが)入手しやすく戦闘熟練書・九がうまいこと出れば 基本・戦闘熟練が2000入るので、お手頃なドロップですね。 確率的には低めですが、輝片は最大3枚出るようです。 ■ランク5(戦闘熟練書・拾) 解体生産道具とその生産で使用する生産材料が含まれているランクです。 そこそこレベルが低めな敵やTDの葛篭から出るアイテムの解体でも入手 できます。何も取り出せなかったというメッセージが出るランクでもあり ますな。ついでですが、このランクでは上級染料○・改は今のところ1回 も出ていません。 ■ランク6(戦闘熟練書・拾壱) わりとレベルが高めの敵、フィールドボスやらダンジョンの少し奥やらボス (お供?)なんかのドロップから出てるっぽいですね。 ほぼ夏姫輝晶が含まれているものはこのランクに属してる事が多いようですが 例外品もあるかもなので、これだけだと分類にちょっと迷いますね。 輝片が最大4枚出るっぽいので輝片4のものはここに分類してます。 ■ランク番外 破天で実装された各職業生産用のアイテムが出てくるドロップは上記に含んで いないのですが、その他にもフィールドボスや屋敷ボスドロップ、ダンジョン ボスドロップ等で↑に分類できなさそうなものがいくつか出てきてます。 ちょっと変わった消費アイテムが出たり、職人魂+4が出てみたりと色々ですね。 これにも何か法則性っぽいものがあるのでしょうか…? この辺の分類に関しては、個人データですのでかなり間違ってる可能性が高いです 冒頭に書いてある通り、あくまで参考程度とお考え下さい。 |
|
2007 04,02 01:31 |
|
さて本日も夜中にぺそぺそと更新します。今日は大体の所SSの残ってる解体データを
纏めてみました。わりと初期のもので残してないものがあって、ガックリしてたり(笑) まずは武将ドロップの解体ネタでもぽつぽつと。情報は2007年3月31日時点のものです。 ざっと記録の残っているもので100個程解体していたのですが、解体内容としては 【固定立物が出ないもの】 ・硬輝片7輝片6輝晶1妖輝晶1能吏之指導書1○○の名1(個数はそれぞれの最大数です) これにプラスして職人魂+3or職人魂+4が極稀に出ます(今の所4%程の確率) 更に頭装備で、元々何らかの立物がくっついている場合はそれも取り外す事ができます。 大概最大数は出ませんので、硬輝片3輝片5輝晶1能吏之指導書1くらいのセットが殆ど ですね。 ○○の名が出る確率は大体30%ちょい↑って感じです。体感で3個解体して1個出るか どうかって所かな~と思ってたのですが、大体合ってるみたいですね。 【固定立物が出るもの】 ・この場合の固定立物とはドロップ装備に元々ついているものではなく、解体の結果として 入手する事が出来る立物の事です。 現在入手済みなのが6個なので、あまりあてにはならない情報かもですが(…) 固定立物が含まれている武将ドロップには、「築堤石材」「悲田院」「巡察使」「車借」等の 知行を発展させる為のアイテムが含まれているようです。 解体の失敗で立物が取り出せない場合があるようなのですが、この辺りが含まれている 武将ドロップに関しては、固定立物を含んでいる確率がかなり高いのではないかと思います。 もし失敗してしまったら、再度チャレンジしてみるのも良いかも知れません。 ちなみに屋敷ボスが落とす立物ドロップには含まれていなかったようですので、武将ドロップ に当てはまる条件かと思います。 屋敷Nなどでもこの辺を含んだドロップがあるのですが、今の所立物は取り出せてないので 要検証といったところです。 ついでに武将ドロップからは、今の所上級染料○・改は一度も出てないです。 |
|
忍者ブログ [PR] |